腹腔鏡下肝切除術 ロボット支援下手術とICGナビゲーション

NPO法人 肝臓内視鏡外科研究会 監修
上尾中央総合病院 若林 剛 編集
東京女子医科大学 本田五郎 編集
群馬大学 新木健一郎 編集
B5判 172頁
2025年7月 発行
ISBN 978-4-525-31371-5

概要
ロボット肝切除とICG蛍光ナビの最前線!
「ロボット支援下肝切除術」は,2022年度に保険診療として施行可能となり,導入する施設数も年々増えている.このような中,安全な普及と手術手技の標準化を目指すべく,最新情報を提供するために本書は企画された.第1部では,ロボット支援下手術の適応や基本手技・手術手技について,第2部では,大きな進歩がみられたICG蛍光ナビゲーション技術について,いずれも数多くのカラー図や動画(QRコード)を用いて解説した.そのほかにも,ロボット肝切除についてハイボリュームセンターへのアンケート調査結果やエキスパートによる座談会,ICG蛍光法のPros&Cons企画を掲載するなど,盛り沢山な内容となっている.

→購入はこちらから

→書籍の紹介動画はこちらから

腹腔鏡下肝切除術ガイド

DVD-Video付属(術式映像)
肝臓内視鏡外科研究会 監修
東邦大学 金子弘真 編集
上尾中央総合病院 若林 剛 編集
B5判 225頁
2019年11月 発行
ISBN978-4-525-31361-6

概要
安全な普及と手術の標準化を目的に編算された「腹腔鏡下肝切除術」の刊行から9年,これまでの変遷から新たな適応拡大,肝臓解剖の新しい考え方,Difficulty Score,画像診断の応用,手術手技等の大きな進展がみられた.腹腔鏡下肝切除の正しい評価と安全な普及が益々求められており,書名も改め,新刊として生まれ変わった肝臓外科医必携の書.

→詳細・購入

 

腹腔鏡下肝切除術

DVD-Video付属(術式映像)
2010年 1版
肝臓内視鏡外科研究会 監修
東邦大学教授 金子弘真 編著
岩手医科大学教授 若林 剛 編著
B5判 118頁
ISBN978-4-525-31341-8

概要
2010年に保険収載された“腹腔鏡下肝切除”の安全な普及と手術の標準化を目指してつくられた国内唯一のガイドブックである.経験症例数の多い肝臓内視鏡外科研究会の世話人の方々が,カラー写真を数多く用いて,術式別の手術手技についてその全てを解説.付属DVD-Videoには,4症例の術式ダイジェスト映像を収録.肝臓外科医必携の一冊である.

→詳細・購入